W杯 2016-2017

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第19戦 オスロ

2017/12/12  

2016/03/13 @オスロ(諾威) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3811/2017JP3811RL.pdf ジャンプの聖地、ホル ...

W杯 2016-2017

今シーズンのこれまでを振り返る

2017/2/16  

ドイツと日本が爆発 昨シーズン、国別としての総合力を見せたのはオーストリアでした。イラシコ、ザイフリーズベルガー、ヘルツル、ピンケルニヒと15位以内に4人が常連と、強力なメンバーを組んできました。 そ ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第17戦 平昌②

2017/2/16  

2016/02/16 @平昌(大韓民国) 試合結果はこちら http://data.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3924/2017JP3924RL.pdf 風がビュービュー吹いてい ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第17戦 平昌①

2017/2/16  

(部長がコーチボックスにいましたよ) 2016/02/15 @平昌(大韓民国) 試合結果はこちら http://data.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3922/2017JP3922 ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第16戦 リュブノ②

2017/2/14  

2016/02/12 @リュブノ(斯洛文尼亜) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3941/2017JP3941RL.pdf 今回の試合は ...

no image

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第15戦 リュブノ①

2018/4/2  

2016/02/11 @リュブノ(斯洛文尼亜) 試合結果はこちら http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3940/2017JP3940RL.pdf 今回の試合は ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第13戦 ヒンツェンバッハ②

2017/2/12  

2016/02/05 @ヒンツェンバッハ(墺太利) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3869/2017JP3869RL.pdf あまり印 ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第13戦 ヒンツェンバッハ①

2017/2/5  

2016/02/04 @ヒンツェンバッハ(墺太利) 試合結果はこちら http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3868/2017JP3868RL.pdf 今年は雪 ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第12戦 ルシュノブ②

2017/1/31  

2016/01/29 @ルシュノブ(羅馬尼亜) 試合結果はこちら http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3939/2017JP3939RL.pdf 高梨が50勝 ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第11戦 ルシュノブ①

2017/1/29  

2016/01/28 @ルシュノブ(ルーマニア) 試合結果はこちら http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3938/2017JP3938RL.pdf 日本からヨ ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第10戦 蔵王②

2017/1/26  

2016/01/21 @蔵王(日本) 昨日と一変して天候が穏やかに落ち着いた試合になった。強いて言えば、2回目の最後の3人に対して追い風に風が変わったことぐらいであろうか。高梨が伊藤と同じだけの風が吹 ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第09戦 蔵王①

2017/1/26  

2016/01/ @蔵王(日本) 蔵王はクーサモ程ではないが荒れる台として女子ジャンプの中では定評がある。昨年はザイフリーズベルガーがゲートに入り赤シグナルで外に出てと、8回ほど出入を行い30分ほどの ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第08戦 札幌② 観戦記

2017/1/24  

(FISの中の人 吉田千賀さん) 2016/01/15 @札幌(日本) 試合結果はこちら 前日は10時開始の試技に間に合うように9時半に着いたら場所取りに失敗したので今回は9時に到着した。比較的空いて ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第07戦 札幌① 現地観戦記

2017/1/24  

2016/01/14 @札幌(日本) 宮の森に観戦してきました。 10時~トライアル、11時~1回目スタートの中で9時半頃に到着すればいいと思い現地着。もう、一列目は人が並んでいて失敗。試合は数年に一 ...

W杯 2016-2017

2016/17 W杯 第06戦 オーベルストドルフ②

2017/1/11  

2016/01/08 @オーベルストドルフ(独逸) 試合結果はこちら オーベルストドルフのラージ二日目。前日の風と違って今回は降雪の中での試合となった。着地付近が新雪の影響でけが人がでる雰囲気が満ちて ...

W杯 2016-2017

2016/17 W杯 第05戦 オーベルストドルフ①

2017/1/10  

2016/01/07 @オーベルストドルフ(独逸) 試合結果はこちら ニジルタギルから1ヶ月ぶりの試合。オスロ以外では久しぶりのラージの試合。しかも2連戦で面白い結果になりそう。 現地は風のコンディシ ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第04戦 ニジル・タギル②

2016/12/12  

2016/12/11 @ニジル・タギル(ロシア) 簡単に書くと高梨が久しぶりの大逆転勝利をした試合だった。 風はコロコロ変わって一定にならない。男子は強風中止、女子は昨日も荒れていたので荒れるジャンプ ...

W杯 2016-2017

2016-17 W杯 第03戦 ニジル・タギル①

2016/12/12  

2016/12/10 @ニジル・タギル(ロシア) 公式のリザルトはこちら 風が強くて2回目途中でキャンセル終了が起きるかなと思わせる強風であった。 勝ったのはルンビュ。伊藤がリレハンメルで2回とも1位 ...

© 2024 向かい風でジャンプ! Powered by STINGER