-
-
2017-2018 W杯 第11戦 蔵王② 団体戦
2018/1/21
2018/01/20 @蔵王(日本) 試合結果はこちら http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3143/2018JP3143RL.pdf ドイツのアルトハウスと ...
-
-
2017-2018 W杯 第10戦 蔵王①
2018/11/30
2018/01/19 @蔵王(日本) 試合結果はこちら http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3038/2018JP3038RL.pdf 生放送が見れないので急 ...
-
-
2017-18 W杯 第09戦 札幌②
2018/1/20
2018/01/14 @札幌(日本) 試合結果はこちら http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3036/2018JP3036RL.pdf STVという札幌ローカ ...
-
-
2017-18 W杯 第08戦 札幌①
2018/1/14
(バスクリンの広告効果大) 2018/01/13 @札幌(日本) 試合結果はこちら http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3035/2018JP3035RL.p ...
-
-
ルーマニアのルシュノブのW杯が中止
2017/12/31
ルーマニアの1月最初の試合が中止になったみたいです。これは日本勢にとっては朗報なのかな? The first cancellation of the 2017/18 Ski Jumping seaso ...
-
-
スロベニア国内選手権 2017-2018
2017/12/31
12月23日にスロベニアで国内選手権が行われたようです。ジャンプ台はプラニツァだったようです。 ラージヒルとノーマルヒルがあって、ノーマルヒルでの選手権は既に10月の初旬に行われていたようです。今回は ...
-
-
女子の第1回 コンチネンタルカップの結果
2017/12/31
女子の第一回コンチがノルウェーで行われてロシア勢が席巻したそうです。 http://www.ewoxx.com/Lists/14352/1704/2018JP3201RL.pdf これをみるとポーラン ...
-
-
ビュルトの今シーズンが終了
2017/12/25
ヒンターツァルテンで転倒して怪我をしたビュルトの続報です。こちら「Season over for Svenja Wuerth」に詳細が載っておりました。以下重要な部分だけ拾います。 http://ww ...
-
-
【速報】女子スキージャンプ 2018/19 シーズン W杯日程(仮)
2019/5/24
◆2018/19 シーズン ワールドカップ日程 FISの公式情報です。ただし、あくまで予定だということです。 スマホだと表が画面をオーバーして見れないのでこちらの画像(クリック)で表を見れるようにしま ...
-
-
2017-18 W杯 第05戦 ヒンターツァルテン②
2017/12/20
2017/12/17 @ドイツ(独逸) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3030/2018JP3030RL.pdf 前日とガラリと変わっ ...
-
-
2017-18 W杯 第04戦 ヒンターツァルテン① 団体戦
2017/12/17
2017/12/16 @ドイツ(独逸) 試合結果はこちら クリックして2018JP3029RL.pdfにアクセス 史上初、女子の団体戦です。そして日本が勝ちました。 まず、気になったのは転倒の多さです ...
-
-
2017-18 W杯 第03戦 リレハンメル③ 好調ドイツの秘密を考える
2017/12/12
2017/12/03 @ノルウェー(諾威) 試合結果はこちら http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3136/2018JP3136RL.pdf お待ちかねのラー ...
-
-
2017-18 W杯 第02戦 リレハンメル②
2017/12/12
2017/12/02 @ノルウェー(諾威) 試合結果はこちら http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3028/2018JP3028RL.pdf 前日に引き続きリ ...
-
-
2017-18 W杯 第01戦 リレハンメル①
2017/12/12
2017/12/01 @ノルウェー(諾威) 試合結果はこちら http://medias1.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3026/2018JP3026RL.pdf 今シーズンの初戦 ...
-
-
第35回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会(2017)
2017/12/12
札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会は4日、札幌宮の森競技場で開かれ、女子は伊藤有希(土屋ホーム)が97メートル、93・5メートルの合計249・0点で優勝した。高梨沙羅(クラレ)は1回目にサマー大会のジ ...
-
-
スキージャンプ全米選手権、優勝したのはなんと・・・!!
2017/8/3
アメリカで国内チャンピオンを決める国内選手権(US Large Hill Ski Jumping Championships)が7月29日にユタのパークシティーで行われました。アメリカのジャンプ台はこ ...
-
-
サンピラー国体記念第15回サマージャンプ大会
2017/12/12
全日本スキー連盟A級公認 サンピラー国体記念第15回サマージャンプ大会 名寄ピヤシリシャンツェ HS100 2017/07/30 土曜日に引き続き7月30日の日曜日に名寄で女子の大会が開かれました。こ ...
-
-
第21回 全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会
2017/12/12
第21回 全日本ジュニア&レディースサマージャンプ朝日大会 2017/07/29 ミディアムヒル 朝日三望台シャンツェ 7月29日の土曜日にサマージャンプ初戦?と思われる大会が開かれました。 ミディア ...
-
-
吉田千賀さんへのインタビュー
2017/6/8
FIS レースディレクターの吉田千賀さんにインタビューした記事がFISの公式サイトに掲載されていました。なぜインタビューされたのかというと、FISの重要事項を決定する会議がスロベニアで行われていてその ...
-
-
女子スキージャンプ 2017/18年 W杯の試合日程
2019/5/24
女子ジャンプの日程が発表されました。2chに貼り付けられていたので真偽は不明でしたが、団体戦などこちらのカンファレンスで公式にアナウンスされているのでほぼ間違いない情報です。 ◆女子スキージャンプワー ...
-
-
イラシコ姐さんが、また4月に手術を受けていた
2017/6/6
(この板の開きぐあいがイラシコ選手の特徴 葛西選手っぽいかな?) FISの公式のウェブサイトのニュースに掲載されていました。イラシコ選手が手術をした模様です。 以下は記事の翻訳 3月の最終戦を前にプラ ...
-
-
女子スキージャンプ 2017-18 シーズンの日程(仮)
2019/5/24
スキージャンプ 女子の2017-18 シーズンの日程(仮) 【追記】こちらで本決定された日程がでております。 女子ジャンプ2017/18シーズン日程 こちらに仮確定の日程がでています。 http:/ ...
-
-
今シーズン男子の不振にマテリアルの影
2017/3/25
昨シーズンは日本勢は好調であったと思います。葛西選手が総合一桁と表彰台を複数回経験しました。あわよくば優勝もありえました。そんな優勝する可能性もあった前シーズンでしたが、今シーズンは2回目に進めない程 ...
-
-
リーネ・ヤーが引退
2017/3/22
ヤー姐さんことリーネ・ヤーが引退するらしい。 [blogcard url=”http://www.aftenposten.no/100Sport/vintersport/Legger-opp-ette ...
-
-
2016-17 W杯 第19戦 オスロ
2017/12/12
2016/03/13 @オスロ(諾威) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3811/2017JP3811RL.pdf ジャンプの聖地、ホル ...
-
-
世界選手権 2017 男子団体 ラージヒル
2017/12/12
2016/03/04 @ラハティ(芬蘭土) 試合結果はこちら http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3802/2017JP3802RL.pdf ポーランドが圧勝 ...